ホーム 建築実例 039 和モダン
家づくりに効率を追求することだけが自分たちにとって居心地の良さにはつながらない。 『家事効率より自分たちが居心地よく、リラックスできることが一番!』と夫婦の想いをカタチにした 新しい選択あふれる一邸です。
扉を開けてすぐ広がる玄関は、まるでラグジュアリーな宿のよう。 玄関周り、気持ち大きめに土間をとると空間全体にゆとりができ、家の印象がガラッと変わります♩
・リビングは天井が高く開放的でありつつ、障子・梁・一枚板の和モダンなテイストで落ち着く空間に。 ・ダイニングは奥様行きつけのレストランの壁を真似て、黄色を採用されたそう。 柱や天井、床など、随所に無垢材の美しさが感じられます。
こだわりのL字型キッチン。 手前のカウンターも使い勝手の良い作業台。
近年の定番となっている“キッチン・洗濯・お風呂などの水回りを集中させた効率的な間取り”をあえて取り入れてません。 一見、無駄に感じる“余白”の時間や空間も大切なのでは?と自分たちのライフスタイルや価値観に向き合うきっかけになったそうです!
広島の展示場はコチラ